最終更新日:2024/8/29
 
初心者が受けるべきマンション経営セミナーの選び方5つと留意点2つ
(画像=pressmaster/stock.adobe.com)
田中 タスク
田中 タスク
エンジニアやWeb制作などを経験した後にFXと出会い、それを契機に投資系ライターとしての活動を開始。自身もさまざまな投資を経験し、その経験をいかした執筆活動に強みをもつ。長期的な視野にたって資産運用の重要性を強く感じ、不動産投資を含む中長期的な投資の生きた情報を発信するための記事制作に取り組む。初心者向けの資産運用アドバイスにも注力、安心の老後を迎えるために必要なマネーリテラシー向上の必要性を発信中。

初心者がマンション経営を勉強するのに有効なのが「マンション経営のセミナー」です。不動産会社が無料で開催しているものも多く、対面だけでなくオンラインで行うウェビナー形式になっているものもあります。本稿では、数多く開催されているマンション経営セミナーの中から、自分に合った最適なセミナーの選び方と留意点を解説いたします。

目次

  1. マンション経営セミナーは初心者にとって最高の学び場
  2. 無料セミナーも多いので利用しないのはもったいない
  3. マンション経営セミナーはこんな方におすすめ
  4. マンション経営セミナーの種類と受講方法
  5. 初心者が受講するべきマンション経営セミナーの選び方
    1. 1.自分が興味をもっている不動産経営の方向性に合っている
    2. 2.人気があるセミナーを選ぶ
    3. 3.初心者向けのマンション経営セミナーを選ぶ
    4. 4.講師自身もマンション経営をしている
  6. 初心者向けマンション経営セミナーでの注意点
    1. 1.事前に勉強し最低限の知識を身につけておく
    2. 2.質問を準備しておく
  7. 番外編:無料どころか特典がもらえるセミナーもある

マンション経営セミナーは初心者にとって最高の学び場

初心者が受けるべきマンション経営セミナーの選び方5つと留意点2つ
(画像=alotofpeople/stock.adobe.com)

マンション経営に興味がある方、これから始めてみようと検討されている方、それぞれにとって重要なのが知識の吸収と蓄積です。

不動産の購入をともなうため、他の投資と比べて資金規模が大きくなりやすく、それゆえに失敗したくない気持ちは強いと思います。

しかし、必要な知識を吸収し、勉強することで失敗のリスクを大幅に軽減できるのはマンション経営のメリットでもあります。

マンション経営で成功したいと思われる方は、マンション経営セミナーで貪欲に知識を得るべきでしょう。

無料セミナーも多いので利用しないのはもったいない

不動産の勉強をする方法は、セミナー以外にもあります。不動産本と呼ばれる書籍やネット記事など、今ではその方法も多彩です。

そのようななかで不動産のセミナーは最も情報量が多く、講師がいるため質問をすることも可能で積極的に学びたいと思う人のニーズに応えてくれます。また、本やネット記事で学ぶよりも、最新の情報を得ることもできます。

セミナーを開催しているのは不動産会社が大半ですが、不動産会社のセミナーは基本的に無料なので、これを利用しないのはもったいないというものです。

マンション経営セミナーはこんな方におすすめ

マンション経営セミナーは以下のような悩みや不安をお持ちの方におすすめです。

マンション経営セミナーはこんな方におすすめ
・マンション経営を始めたいが、どこに相談したらいいかわからない
・老後資金に不安がある
・仕事で得たお金をただ貯金しているだけではもったいないと思っている
・どのように資産運用をしたらいいかわからない
・投資には興味があるがリスクが怖い
・副業に興味があるが本業が忙しく時間がない会社員・公務員・医師の方

一つでも当てはまるものがあるのなら、その悩みや不安を解消するために参加してみるといいでしょう。

マンション経営セミナーの種類と受講方法

初心者が受けるべきマンション経営セミナーの選び方5つと留意点2つ
(画像=smolaw11/stock.adobe.com)

一口にマンション経営セミナーといっても、その内容はさまざまです。というのも、マンション経営には多くの種類があるからです。

戸建て賃貸やオフィスビル、アパート経営、マンション経営といった建物による分類がありますし、マンション経営の中にも一棟マンションと区分マンションの分類があります。

同じマンション経営であってもそれぞれ内容や資金規模は異なるので、マンション経営セミナーを選ぶにはどのマンション経営を目指すのかを考えて、それに該当するセミナーを選ぶ必要があります。

受講の方法にも、いくつかの種類があります。東京や大阪など大都市圏では対面でのセミナーが多く開催されていますし、セミナーによっては個別の相談会を開催していることもあります。

その他にもウェビナーといってオンライン形式でセミナーを受けられるもの、過去のセミナーを録画したものを視聴できるものなどがあります。

初心者が受講するべきマンション経営セミナーの選び方

初心者が受けるべきマンション経営セミナーの選び方5つと留意点2つ
(画像=takasu/stock.adobe.com)

マンション経営を始めたいと考えている初心者が受講するべきマンション経営セミナーの選び方のポイントを5つピックアップしました。セミナー選びのチェックリストとしてご活用ください。

マンション経営セミナーの選び方
1.自分が興味をもっている不動産経営の方向性に合っている
2.人気があるセミナーを選ぶ
3.初心者向けのセミナーを選ぶ
4.講師自身もマンション経営をしている

1.自分が興味をもっている不動産経営の方向性に合っている

先ほどマンション経営の種類について述べました。まず選ぶべきはマンション経営セミナーのジャンルです。

マンション経営セミナーを選ぶのにあたって、自分が始めたいと考えているジャンルのセミナーでなければ意味がありません。

こんな不動産経営をしたいというイメージをお持ちだと思いますので、セミナーの内容がそのイメージを実現するためのものであるかどうか精査します。

初心者に最も適している区分マンション経営をお考えなのであれば、区分マンション経営のセミナーを選ぶのがセオリーです。

2.人気があるセミナーを選ぶ

不動産本を選ぶのであればベストセラーになっている本を選ぶべきなのと同じく、マンション経営セミナーも人気のあるセミナーを選びましょう。

人気があるということは多くの人から高く評価されている証拠なので、開催回数の多いセミナーがおすすめです。

過去に開催されたセミナーをウェビナー形式で配信していたり、セミナーの様子を写真などで公開していることもあるので、そこで多くの来場者がいるようであれば人気のセミナーだと判断することができます。

3.初心者向けのマンション経営セミナーを選ぶ

マンション経営セミナーは実に多くの種類があるので、難易度によってもカテゴリー分けされています。初心者が受けるべきなのは、不動産のことを何も知らない人向けのセミナーです。

中上級者向けの本格的な内容のセミナーもありますが、背伸びしていきなりレベルの高い知識に触れても理解しにくいでしょうし、自分のこととして聞くのは難しいかもしれません。ここは無理をせず、初心者向けを選択することをおすすめします。

無料で開催されているマンション経営セミナーは大半が初心者向けなので、無料で気軽に参加できるセミナーであれば問題はないでしょう。

4.講師自身もマンション経営をしている

不動産のことは不動産のプロや経験者に聞くのが最善です。セミナーの講師が単に「不動産に詳しい人」ではなく、自身もマンション経営などマンション経営をしていることでよりリアルな話が聞けるかもしれません。

もしくは、講師自身がマンション経営を行っていなくても多くのオーナーを抱える講師であれば、マンション経営について多くの知見を持っていると考えて良いでしょう。

初心者向けマンション経営セミナーでの注意点

初心者が受けるべきマンション経営セミナーの選び方5つと留意点2つ
(画像=BluePlanetStudio/stock.adobe.com)

初心者向けのマンション経営セミナーでは、留意しておきたいポイントが2つあります。どちらも不動産での成功に関わる重要なことなので、セミナーに行く前に必ず留意しておいてください。

セミナーに行く前に留意する点
1.事前に勉強し最低限の知識を身につけておく
2.質問を準備しておく

1.事前に勉強し最低限の知識を身につけておく

1つ目のポイントですが、セミナーに参加する前の心得として、基本的な知識を習得するため、マンション経営について勉強をしておくことをおすすめします。

いくら初心者向けのマンション経営セミナーだからといって、全く知識がない状態では、講師の話を理解するのは難しいでしょう。専門用語などが出てくるケースもありますから、基本的な知識がないとそこでつまずいてしまいます。

結果、時間と労力を使ってセミナーに参加したのに「話がよくわからなかった」「得るものがなかった」といったことにもなりかねません。そうしたことがないよう事前に勉強しておくことは大切です。

勉強する場合は、マンション経営に関する初心者向けの本を数冊読むことをおすすめします。

専門家が執筆した書籍は体系立ててわかりやすく書かれており、必要な情報が1冊に詰まっています。効率よく勉強するにはやはり本が一番です。

2.質問を準備しておく

2つめのポイントは「事前準備」です。多くのマンション経営セミナーには質疑応答や個別相談など、自分から質問できる機会が設けられています。

あらかじめ気になること、解決しておきたい疑問などをメモして持参すると、セミナーの機会をより有意義にすることができます。もちろんセミナーの当日に出てきた疑問も逐一メモしておくようにすると、より理解が深まります。

質問によっては講師や主催者にとって予想外であることもあるでしょう。そんなときに理路整然とした回答が得られるのであれば、その不動産会社の信用度が高いと見なす判断材料にすることもできます。

番外編:無料どころか特典がもらえるセミナーもある

初心者が受けるべきマンション経営セミナーの選び方5つと留意点2つ
(画像=AntonGvozdikov/stock.adobe.com)

不動産のことを学ぶという当記事の本題からは少し外れますが、多くのマンション経営セミナーは無料であるだけでなく、参加するだけでポイントがもらえるため、せっかくの機会にポイントもしっかりもらっておきたいものです。

マンション経営セミナーへの参加でポイントがもらえる案件の多くは個別相談会まで出席して条件成立となっているので、前項で述べたように質問を用意して相談会に臨めば一石二鳥です。

なお、センチュリー21レイシャスも、「マンション投資セミナー」を開催しております。いずれのセミナーもマンション経営の初心者向けの内容となっています。ぜひこの機会にご参加を検討してみてはいかがでしょうか。

センチュリー21レイシャス マンション経営セミナー

>>【無料eBook】「借金は悪である」という既成概念が変わる本

【オススメ記事】
副業で考える人生設計|マンション経営も視野に入れた副業の可能性
首都圏でのマンション経営|覚えておくべき「相場感」を紹介
始める前に読んでおきたい 初心者向け長期資産運用のコツがわかる本5冊
土地とマンションの資産価値は?「売却価値」と「収益価値」
人生はリスクだらけ……でもサラリーマンが行う対策は1つでいい